出版社内容情報
ある程度基本をマスターした人に簡単な語彙レベルから会話表現まで英語の基本ルールからはみ出ない線で 「自分流」 の創造的な英会話を紹介する。
"はじめに
ジェネレーターとは?
PART 1 名詞編
1 a~person を用いてさまざまな人物のタイプを表す
2 ~aholic を使って表せる「~中毒」
3 まだまだすたれていない nerd: その意味と使い方
4 「~マニア」「~狂」を表す freak
5 「~好き」「~愛好家」を表す lover
<コラム1> ジェネレーターを使いこなすには
6 whiz を使って表す「~名人」「~の達人」
<コラム2> 通じない、わからないのはだれの責任?
7 知っているようで知らない maker の便利な使い方
8 日本語でも英語でも使える「ミスター~」
9 冠詞 the を使って響きのよい呼び名を作る方法
10 nightmare を使って表す「最悪!」
11 「価格競争」は a oruce war で通じるか
12 age で表現する「~時代」
13 日本語と同じように使える the ~ generation
14 It's ~ time. で表す「~の時間ですよ」の表現
PART 2 形容詞編
15 「超おもしろい」は英語でどう表現する?
16 half と形容詞を組み合わせて広がる表現の世界
<コラム3> いろいろある「えーっと」の言い方
17 最近よく耳にする「ドリーム~」の用法
18 今流行の virtual を使いこなす
<コラム4> 会話には欠かせないコミュニケーション・クラッチ
19 「~なし」の意""名詞+wide""の組み合わせ
28 ~proof を接尾語として活用する
29 money to burn の意味は?
PART 3 動詞編
30 do some ~ing で表せる「ちょっと~する」の表現
31 ""give it a+名詞"" でさまざまな動作を表現する
32 ""be[feel]+過去分詞+out"" で表す「~漬け」
33 他動詞としても使われる talk
<コラム5> カタカナ英語は使えない?
34 「さぼる」「~しない」などの意味で便利に使える skip
PART 4 表現編
35 さまざまな状況で活用できる~ly speaking
36 日常会話で応用がきく~wise
37 自分なりの視点で意見や考えを述べるときに便利な from a ~ point of view
38 「そうそう、~といえば」という場面でよく用いられる Speaking of ~
39 コツさえ飲み込めば応用範囲が広がる when it comes to ~
40 意外に知られていない what passes for ~の用法
<コラム6> new と young の新しい使い方を発見!?
41 知っているようで知らない ""It's+形容詞+of you.""
42 感嘆文は簡単に! What a surprise!
43 the way を用いて「~のやり方、方法」を表す
<コラム7> 「次の次の次」を英語でどう言うか
44 もっと活用したい ""the 比較級+the 比較級""
45 豊富にある like を使った比喩表現
46 会話に彩りを添える as ~ as 表現
47 「これが最高の幸せだね」を英語で表現するには
48 from hell で表す「とんでもない~」
49 on the ~ side を使って表す「ちょっと~って感じ」
<コラム8> まだまだたくさんあるジェネレーター
50 my kind of ~ を使って「自分好みの~」と言ってみる
バーチャル座談会「今、英語が面白い」
あとがき"
目次
1 名詞編
2 形容詞編
3 動詞編
4 表現編