基礎から学ぶ音声学講義

個数:

基礎から学ぶ音声学講義

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 01時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 260p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784327377434
  • NDC分類 801.1
  • Cコード C1080

出版社内容情報

★これから音声学を学ぶ人のためのわかりやすい入門書
国際音声記号(IPA)からイントネーションまで音声学の知識が広く身につきます。日本語学や外国語学などの言語研究者、日本語教師や英語教師など語学教育関係者、言語聴覚士、音声認識などのIT分野で働く人たちなど、音声知識を活用する立場にある人が最初に取り組むテキストに最適です。多くの学習者になじみのある例を採用、図版を多用して実践的な解説を展開します。

※弊社ホームページよりダウンロードして無料にてご利用いただく音声、ならびに聞き分け問題の解答用紙と解答は、編集上の都合により2016年8月末より順次公開いたします。刊行と同時にご利用いただくことができず、ご不便をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。

本書を使った学習法について
国際音声記号
第1章 音声学とは何か
第2章 調音器官と発声のしくみ
第3章 破裂音(1)
第4章 破裂音(2)
第5章 摩擦音(1)
第6章 摩擦音(2)
第7章 破擦音
第8章 鼻 音
第9章 流 音
第10章 接近音
第11章 非肺気流子音
第12章 母音の性質と基本母音
第13章 さまざまな母音
第14章 母音の体系と変異
第15章 拍と音節
第16章 さまざまな超分節要素と強調
第17章 アクセントの類型
第18章 日本語のアクセント(1)
第19章 日本語のアクセント(2)
第20章 イントネーションの性質
第21章 言語音の音響学的性質
第22章 音声の知覚
第23章 音声教育と発音指導
第24章 音声の変化とバリエーション
参考文献
索引

加藤 重広[カトウ シゲヒロ]
北海道大学教授。専門は言語学、日本語学、語用論など。

安藤 智子[アンドウ トモコ]
富山大学准教授。専門は音声学、音韻論。

目次

音声楽とは何か
調音器官と発声のしくみ
破裂音 1
破裂音 2
摩擦音 1
摩擦音 2
破擦音
鼻音
流音
接近音
非肺気流子音
母音の性質と基本母音
さまざまな母音
母音の体系と変異
拍と音節
さまざまな超分節要素と強調
アクセントの類型
日本語のアクセント 1
日本語のアクセント 2
イントネーションの性質
言語音の音響学的性質
音声の知覚
音声教育と発音指導
音声の変化とバリエーション

著者等紹介

加藤重広[カトウシゲヒロ]
北海道大学教授。専門は言語学、日本語学、語用論など

安藤智子[アンドウトモコ]
富山大学准教授。専門は音声学、音韻論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。