目次
アジア比較社会研究というフロンティア
第1部 グローバル化の中の中産階級(同質的な社会集団の誕生?―東アジア新中間層の神話と現実;中産階級の定義・実態・イメージ―日中韓比較の知見;社会主義国家の中の中産階層―政治的有効性感覚の中越比較;東アジアに民主主義は似合わない?―中間層の政治参加にみる三類型;中産階級はグローバル化の担い手か?―世界社会論からのアプローチ)
第2部 文化・情報フローの拡がりと複数形のアジア(メディア・ナショナリズムの時代?―インターネット利用とナショナル・アイデンティティの関連を探る;宗教は心の安寧に寄与しうるか?―日韓台の比較から;東アジア型福祉モデルと社会資本―単数、それとも複数?;マクドナルド化する東アジア?―食文化の変化にみる多様なグローバル化)
著者等紹介
園田茂人[ソノダシゲト]
東京大学大学院情報学環・東洋文化研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



