内容説明
人間の遊び道具“おもちゃ”の発生、生いたち、及びこれを取り巻く社会の歴史との関係について調査研究した玩具の文化史試論。
目次
第一部 玩具の系譜(総論;世界玩具史年表について;ルーツを探る;「遊びの文化」について;「遊び」の本質とは;大地から生まれたもの;シルクロードの玩具;独楽の世界;テディ・ベアの生いたち ほか)
第2部 東洋玩具の研究(弓と矢―玩具の起源説;「盤ゲーム」について;骨牌の系譜;西洋カードの発祥;花札の事情;絵双六の話 ほか)
第3部 「人形」と「人形の家」(人形史の概要;木地の人形;ビスク人形の誕生;人形の「手」について;人形の家;セルロイド製のキューピー ほか)