出版社内容情報
三十五年の短い生涯の中で,病苦と闘いつつ,俳句,短歌評論,エッセイに優れた業績を残し,わが国の文化伝統に変換の楔を打ち込んだ正岡子規の〈内なる精神〉を剔抉する。
【目次】
立志
ヨーロッパの感触
俳諧事始
ナショナリズムの思潮
俳句立身
明治二十七年、そして二十八年
写生の由来
『歌よみに与ふる書』
短歌模索
再び写生
墨汁往来
病牀乾坤
附録 百中十首(全)
参考書目
あとがき
内容説明
臥褥の田舎者が放つ文化伝統変革の矢。写生の文学の源頭・その全足跡。著者会心の書き下ろし700枚完成。構想20年の力作。
目次
立志
ヨーロッパの感触
俳諧事始
ナショナリズムの思潮
俳句立身
明治二十七年、そして二十八年
写生の由来
『歌よみに与ふる書』
短歌模索
再び写生
墨汁往来
病牀乾坤