ジェンダー史入門

個数:
  • ポイントキャンペーン

ジェンダー史入門

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年11月06日 04時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784326654505
  • NDC分類 367.2
  • Cコード C1036

出版社内容情報

ジェンダー史の起源、発展、受容から今後の課題と最新潮流まで。分野の動向を俯瞰し押さえるべき知識をコンパクトに収めた入門書。

フェミニズムやLGBTQ運動などからジェンダー史がいかに生み出され、奴隷制、資本主義、移民、帝国の歴史解釈をどのように変えてきたか。インターセクショナリティのインパクトにジェンダー史がどう向き合い変化してきたかを描き、分野の今後を提示する。基礎知識のみならず、最新潮流に触れられる最良のジェンダー史入門書。
【原著】Antoinette Burton, Gender History: A Very Short Introduction (Oxford University Press, 2024)



【目次】

内容説明

ジェンダー史はいかに生み出され、ポスト構造主義、ポストモダニズム、ポストコロニアリズムとともに展開するなかで、インターセクショナリティのインパクトにどう向き合い変化してきたか。ジェンダー史の起源、発展、受容から最新潮流まで。西洋中心主義を超え、いま押さえるべき基礎知識をコンパクトに収めた最良の入門書。

目次

序章 ジェンダー史の文脈
第一章 ジェンダー史という領域のいくつかの起源
第二章 ジェンダー史が飛び立つ
第三章 インターセクショナリティとジェンダー史の展開
第四章 近代以前へ、アメリカ大陸を超えて
第五章 主体をクィアする
結論 ジェンダー史の複数の未来へ向けて

著者等紹介

バートン,アントワネット[バートン,アントワネット] [Burton,Antoinette]
イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校教授

〓内悠貴[タカウチユキ]
イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校歴史学部博士課程修了。Ph.D(歴史学)。現在、弘前大学人文社会科学部助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品