海洋の未来―持続可能な海を求めて

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電書あり

海洋の未来―持続可能な海を求めて

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月20日 09時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 264p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784326654307
  • NDC分類 452.04
  • Cコード C3036

出版社内容情報

「海と人の未来をつなぐ」をテーマとする国際的な取り組み、日本財団ネレウスプログラム。多彩なその成果をコンパクトに紹介。

グローバル化により過熱する漁業と地球規模の気候変動は、世界の海と魚に多大な影響をもたらし、将来の世代に十分な魚を供給できるのかという懸念が広がっている。ネレウスプログラムは、生態学・地理学・資源管理学・人類学等の多様な分野から、海と人間社会の未来に必要な持続可能な漁業と海洋保全の実現のため、問題解決に挑む。

内容説明

原本の目的は、未来の海についての百科事典的な機能を備えることであったが、日本版の本書は、海と人との伝統的な関わりを考え、より社会的な課題を前面に出したメッセージ性の高い内容にすることを新たな目的とした。海に関する社会的な課題とは、変化や危機を予測して来たるべき未来を描くのではなく、問題を解決するために必要な知見を吟味し、問題解決の過程を構築することを指す。…端的にいえば、海からの恩恵を誰が受けているのか、そして誰が受けるべきかという問いに、私たちはどう答えるのかという議論を展開しているのである。

目次

海の未来を予測する
変わりゆく海洋システム:総論的考察
海の季節性の変動:過去、現在および未来
海洋における極端な気象現象
変わりゆく海洋における水産物のメチル水銀汚染
資源利用されている海洋生物グループの気候変動下での現在および将来の生物地理学
気候変動と適応進化:変わりゆく世界で個体のパフォーマンスを個体群の持続に結びつける
気候変動への適応と空間的な漁業水産業管理
気候変動、汚染物質および伝統食:北極圏の食料安全保障を守るための地域社会との協働
世界の海洋ガバナンスのための沿岸域先住民データ
グローバルな水産業界が取り組む企業の社会的責任:その可能性と限界
人類最後の共有財産:海の未来(再)構築
国際漁業紛争に関する既知およに未知の事柄の検証
ブルーエコノミー:海の社会的公正と持続可能な経済活動
希望的な開発目標は私たちが求める海へとつながっているのか
国際漁業関連法についての各国の義務と遵守
格差の海