条件なき平等―私たちはみな同類だと想像し、同類になる勇気をもとう

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり

条件なき平等―私たちはみな同類だと想像し、同類になる勇気をもとう

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月16日 23時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 143p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784326654284
  • NDC分類 316.1
  • Cコード C3036

出版社内容情報

経済的、社会的メリットになる限りでの平等? そんな条件つきの平等はいらない。差異をもちつつ同類で平等だと認めていくために。

フランス共和国の標語「自由・平等・友愛」は、実は「兄弟=白人男性」たちが「兄弟ではない者=非男性、人種化された者」たちへの差別を再生産する構造を隠しもつ「神話」でしかない。特異性(差異)が差別を正当化する方法を見つけ、構造を変えることで、特異性のただなかで特異性を表明しつつ、皆が同類で条件なしに平等であるあり方を探る。

内容説明

フランス共和国の標語「自由・平等・友愛」は、実は「兄弟=白人男性」たちが「兄弟ではない者=非男性、人種化された者」たちへの差別を再生産する構造を隠しもつ「神話」でしかない。特異性(差異)が差別を正当化する方法を見つけ、構造を変えることで、特異性のただなかで特異性を表明しつつ、皆が同類で平等であるあり方を探る。

目次

序論 同類だと想像する勇気をもつこと
第1章 平等対フラテルニテ(フラテルニテ―平等な共和国という物語の中心で見えていないもの;連帯に対抗するフラテルニテ;非・混在の空間―どこが恥知らずなのか?)
第2章 平等対自由(#MeTooと#BalanceTonPorc―被害を受けた「私」が、連帯する「私たち」/「あなたたち」になるとき;私たちに自由を押しつけないで、平等があれば自由になれるから;アーティストの不平等な自由と責任―メネル・イブティセム対オレルサン)
第3章 平等対平等神話(他者性のフェミニズム―近代性の陰に隠された撞着語法;「フランス流の」平等は神話にすぎない;フラテルニテから、そして市場から解放された平等のために)
結論 遊牧的空間における条件なき平等に向けて

著者等紹介

セナック,レジャーヌ[セナック,レジャーヌ] [S´enac,R´ejane]
フランス国立科学研究センターCNRS・パリ政治学院政治学研究センターCevipof研究主任。パリ政治学院ジェンダー研究・教育プログラムPRESAGEの運営委員として、教鞭もとる。2013年から2019年まで女男平等高等評議会HCEfhのパリテ部門代表

井上たか子[イノウエタカコ]
獨協大学名誉教授。訳書・編著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品