出版社内容情報
著者の長年にわたるメディア研究の成果をふまえ,現代メディア社会を象徴する事件を手がかりに,現代の文化,社会を理解する基本的思考法を提起する。入門書の決定版。
【目次】
序章 「情報」から「メディア」へ
Ⅰ メディア社会の描像
1 事態の始点
2 「現在」のプロフィール
3 「メディア化」の今
4 メディアの力
5 メディアの眩暈
Ⅱ メディア革命の近代と脱近代
1 はじめに
2 「ものみなメディア」
3 文化の外部化―メディア化
4 「電子メディア革命」と創造力
5 Globalization,Localization,Privatization
Ⅲ メディア文化
1 はじめに
2 「メディア文化」の像
3 「メディア文化」の前史
4 「メディア文化」の形成
5 「メディア文化」の現在
6 社会と文化とメディアと
Ⅳ メディア人間
1 「メディア人間」像
2 「メディア人間」―その社会的出自
3 「メディアキッズ」登場
4 「メディアキッズ」の生態
5 パラダイムとしての「メディア人間」
あとがき
参考文献・索引
内容説明
コミュニケーションを享受するホモ・ロークエンス=人間は、電子メディア革命によりメディア人間になる。新たなるコミュニケーションのかたちとは?メディア革命のゴールとは?…現代メディア社会を象徴する事件を手がかりに、現代の文化・社会を理解する基本的思考法を提起。
目次
序章 「情報」から「メディア」へ
1 メディア社会の描像
2 メディア革命の近代と脱近代
3 メディア文化
4 メディア人間