メディア人間―コミュニケーション革命の構造

  • ポイントキャンペーン

メディア人間―コミュニケーション革命の構造

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 364,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784326652013
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C3036

出版社内容情報

著者の長年にわたるメディア研究の成果をふまえ,現代メディア社会を象徴する事件を手がかりに,現代の文化,社会を理解する基本的思考法を提起する。入門書の決定版。

【目次】
序章 「情報」から「メディア」へ

Ⅰ メディア社会の描像
 1 事態の始点
 2 「現在」のプロフィール
 3 「メディア化」の今
 4 メディアの力
 5 メディアの眩暈

Ⅱ メディア革命の近代と脱近代
 1 はじめに
 2 「ものみなメディア」
 3 文化の外部化―メディア化
 4 「電子メディア革命」と創造力
 5 Globalization,Localization,Privatization

Ⅲ メディア文化
 1 はじめに
 2 「メディア文化」の像
 3 「メディア文化」の前史
 4 「メディア文化」の形成
 5 「メディア文化」の現在
 6 社会と文化とメディアと

Ⅳ メディア人間
 1 「メディア人間」像
 2 「メディア人間」―その社会的出自
 3 「メディアキッズ」登場
 4 「メディアキッズ」の生態
 5 パラダイムとしての「メディア人間」

あとがき
参考文献・索引 

内容説明

コミュニケーションを享受するホモ・ロークエンス=人間は、電子メディア革命によりメディア人間になる。新たなるコミュニケーションのかたちとは?メディア革命のゴールとは?…現代メディア社会を象徴する事件を手がかりに、現代の文化・社会を理解する基本的思考法を提起。

目次

序章 「情報」から「メディア」へ
1 メディア社会の描像
2 メディア革命の近代と脱近代
3 メディア文化
4 メディア人間

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Jimmy

1
中野さんメディア社会論の集大成、というよりここまで出した割と柔らかいエッセイ的作品をちょっと硬くまとめ直した、って感じ。序盤はメディア論の基礎・基盤を解説してもらってなかなかでしたが、中盤以降はこれまでの焼き直しのようでへーっがありませんでした。2018/07/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1664732
  • ご注意事項

最近チェックした商品