出版社内容情報
「主婦とはなにか」「主婦の解放とはなにか」という永遠の課題であるテーマについての論争の全記録をまとめ,長い論争の意味と主婦の方向を考える。
【目 次】
序 原点としての主婦論争・・・・・・・・上野千鶴子
Ⅰ 第1次主婦論争
1 主婦という第二職業論・・・・・・・石垣綾子
2 「主婦第二職業論」の盲点・・・・・坂西志保
3 主婦の時代は始まった・・・・・・・清水慶子
4 家事労働は主婦の天職ではない・・・嶋津千利世
5 誤れる女性開放論・・・・・・・・・福田恆存
6 女性開放を阻むもの・・・・・・・・石垣綾子
7 主婦解放論・・・・・・・・・・・・平塚らいてう
8 主婦論争とアメリカの女性・・・・・田中寿美子
9 経営者としての自身をもて・・・・・関島久雄
10 家族の本質と経済・・・・・・・・・大熊信行
11 女と文明・・・・・・・・・・・・・梅棹忠夫
12 主婦の思想・・・・・・・・・・・・大熊信行
13 男女分業論・・・・・・・・・・・・邱 永漢
14 夫妻共存論・・・・・・・・・・・・丸岡秀子
15 現代主婦論・・・・・・・・・・・・都留重人
16 妻無用論・・・・・・・・・・・・・梅棹忠夫
17 母という名の切り札・・・・・・・・梅棹忠夫
解説 主婦の戦後史・・・・・・・・・・上野千鶴子
― 主婦論争の時代的背景 ―
1 ~ 1件/全1件