内容説明
なぜ彼女たちは海を渡り、農家の「嫁」となったのか?日本への結婚移民を「移動する主体」としてとらえ、日中双方における参与観察・インタビュー調査により、中国人女性たちのライフストーリーと、生き抜く「戦略」を明らかにする。
目次
第1部 「国際結婚」研究への視角(課題の設定;「国際結婚」に関する先行研究 ほか)
第2部 「国際結婚」の送り出し側と受け入れ側(中国の伝統と「国際結婚」に至る背景―送り出し側のプッシュ要因;日本の農村と「家」―受け入れ側のプル要因)
第3部 移動する中国人女性のライフストーリー(中国人女性の「周辺化」と結婚移動;中国人「農家の嫁」の準拠集団選択 ほか)
日本における中国人女性の「国際結婚」
著者等紹介
賽漢卓娜[サイハンジュナ]
1971年中国・北京に生まれる。モンゴル民族。2009年名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士後期課程修了。博士(教育学、名古屋大学)。現在、名城大学・愛知学院大学非常勤講師、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。