応用経済学シリーズ<br> トピックス応用経済学〈1〉貿易、地域、産業、企業

電子版価格
¥5,500
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

応用経済学シリーズ
トピックス応用経済学〈1〉貿易、地域、産業、企業

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 275p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784326504084
  • NDC分類 331
  • Cコード C3033

出版社内容情報

本書は応用編。副題に関わるテーマで構成。第1部 貿易と空間経済(小川光・大川隆夫・多和田眞・内藤徹) 第2部 地域経済の実証(山田光男・赤木博文・坂本博・西村一彦) 第3部 流通と産業組織(湯本裕司・成生達彦・王海燕・鈴木浩孝・岡村誠・池田剛士) 第4部 企業行動の分析(内田交謹・齋藤隆志・阿萬弘行・増井淳)

目次

第1部 貿易と空間経済(地域間租税競争:効率性の改善と地域間格差の是正;国際寡占モデル:貿易政策と地域貿易協定;発展途上国の二重経済下での経済政策の効果;環境汚染と地域の集積)
第2部 地域経済の実証(東海3県小地域間産業連関表の作成と分析;社会的インフラと地域の経済分析;中国の省間所得格差の統計分析;農業用ため池の多面的機能の経済分析)
第3部 流通と産業組織(流通チャネルの調整問題と垂直的取引制限;流通チャネル間における価格‐数量競争;流通チャネル間競争における費用削減投資;垂直取引における株式所得の経済分析)
第4部 企業行動の分析(企業の資本構成とペイアウト政策;企業のM&A行動;企業情報の伝達プロセスと株式市場;有期雇用と企業の採用行動)

著者等紹介

内田交謹[ウチダコウナリ]
1970年生まれ。博士(経済学)九州大学。現在、九州大学大学院経済学研究院教授。専攻:コーポレートファイナンス

多和田眞[タワダマコト]
1948年生まれ。ニュー・サウス・ウェールズ大学大学院修了。現在、愛知学院大学経済学部教授。専攻:国際貿易論

成生達彦[ナリウタツヒコ]
1952年生まれ。North Carolina State University(Ph.D.)。現在、京都大学大学院経営管理研究部教授。専攻:産業組織論、流通経済学

山田光男[ヤマダミツオ]
1952年生まれ。名古屋大学大学院経済学研究科博士課程。現在、中京大学経済学部教授。専攻:計量経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品