職業能力開発の経済分析

電子版価格
¥3,740
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

職業能力開発の経済分析

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 282p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784326503957
  • NDC分類 366.29
  • Cコード C3033

内容説明

職業能力開発の機会に恵まれているのは誰なのか、人材育成に積極的なのはどのような企業なのか。実証データを基に、自己啓発を含めた日本の職業能力開発の全体像を、マクロ的視点から綿密に解き明かす!

目次

序章 なぜ職業能力開発を経済学的視点から分析するのか
第1章 日本の職業能力開発に変化はあったのか―1970年代から2000年代の職業能力開発の推移
第2章 企業はなぜ訓練を行うのか―企業内訓練の経済理論
第3章 どのような企業が訓練に積極的なのか―企業の訓練実施と人事管理制度
第4章 誰が企業内訓練を受けているのか―労働者のOff‐JT受講の規定要因
第5章 仕事をしながらの職業能力開発を受けているのは誰か―労働者の働き方とOJT受講の規定要因
第6章 企業内訓練には効果があるのか―訓練効果の計測
第7章 個人主導の職業能力開発を誰が行い、それは効率的に行われているのか―自己啓発の実施規定要因とその効果
第8章 人材育成と雇用創出をいかに連携させるか―アメリカ・ジョージア州のヒアリング調査から
終章 職業能力開発を促進するために

著者等紹介

原ひろみ[ハラヒロミ]
東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。博士(経済学)(東京大学、2007年)。独立行政法人労働政策研究・研修機構研究員、副主任研究員を経て、日本女子大学家政学部家政経済学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

のらくら Running B.B

0
職業能力開発・企業訓練に関する著名な論文の著者である原先生の業績をまとめた研究書。この分野でのパイオニアの一人である原先生の研究は大変有益なものばかりであるが、それらが1冊にまとまっていて読みやすいこともさることながら、書き下ろしの第2章、企業の職業訓練決定メカニズムについての理論サーベイと丁寧な解説が非常に有益であった。2014/05/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7954832
  • ご注意事項

最近チェックした商品