甦る中国海軍

個数:

甦る中国海軍

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 232,/高さ 22X16cm
  • 商品コード 9784326300723
  • NDC分類 397.222
  • Cコード C3031

出版社内容情報

1949年10月1日,中華人民共和国が誕生したとき,毛沢東は中国海軍の建設を指示した。その後1980年代に入り,著しい発展を示す中国海軍の現状をさぐる。

【目次】

 まえがき

 序 章 日清戦争・黄海海戦95周年記念と「甦る中国海軍」

第1部 中国海軍の創設と発展

 第1章 中国海軍の誕生と発展
 第2章 「自力」による海軍建設への道

第2部 中国海軍の海戦・空戦記録

 第3章 海上封鎖突破と浙東沿岸諸島の開放
 第4章 一江山島攻略と金門島砲撃
 第5章 「海上の安全」と「海上防空」作戦
 第6章 「兄弟国」支援作戦

第3部 中国海軍の海洋進出

 第7章 ソ連海軍のアジア進出と中国海軍
 第8章 海洋へ進出する中国海軍
 第9章 南沙群島をめぐる中越紛争
 第10章 「近海防御」と航空母艦建造計画
 終 章 「300万平方キロ周辺海域の防衛」と「甦る中国海軍」

 あとがき

 参考文献・地図

内容説明

新中国成立から現在まで海軍建設の歴史をたどり、〓小平政権の下で、現代的海軍に成長しつつある現状を紹介。

目次

序章 日清戦争・黄海海戦95周年記念と「甦る中国海軍」
第1部 中国海軍の創設と発展(中国海軍の誕生と発展;「自力」による海軍建設への道)
第2部 中国海軍の海戦・空戦記録(海上封鎖突破と浙東沿海諸島の解放;一江山島攻略と金門島砲撃;「海上の安全」と「海上防空」作戦;「兄弟国」支援作戦)
第3部 中国海軍の海洋進出(ソ連海軍のアジア進出と中国海軍;海洋へ進出する中国海軍;南沙群島をめぐる中越紛争;「近海防御」と航空母鑑建造計画;「300万平方キロ周辺海域の防衛」と「甦る中国海軍」)

最近チェックした商品