B.F.スキナー重要論文集〈2〉行動の哲学と科学を樹てる

個数:

B.F.スキナー重要論文集〈2〉行動の哲学と科学を樹てる

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月25日 21時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 320p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784326251438
  • NDC分類 140.4
  • Cコード C3011

出版社内容情報

スキナーの哲学と研究の方法論を理解するために重要な論文を吟味して集成。本邦初翻訳の9本と、3本の新訳による、論文集第2巻。

2019年刊行の第1巻に続く、20世紀を代表する心理学者スキナーの哲学・思想を理解するための一冊。あえて心的用語と距離を置くことで表現が難解になってしまっているスキナー論文を、現代の行動分析学研究者の視点から解きほぐし、その意義を解説する。付録に、スキナー学派の視点を批判的に展望したハーンスタインによる論文を収録。

内容説明

「人はなぜそのように行動するのか」心理学の根本的問いを徹底的に追究したスキナー。本邦初翻訳の9本と、3本の新訳による、論文集第2巻。

目次

実験心理学の現状
行動の実験的分析の心理学全体へのいくつかの貢献について
強化の現在
行動の系統発生と個体発生
系統発生的行動の形成
後続事象による淘汰
自由、および人間の制御について
50年目の行動主義
ハーンスタインと行動主義の進化
行動の科学への険しい茨の道
わたしが認知心理学者でない理由
心理学は心の科学になりえるか?
行動主義の進化

最近チェックした商品