出版社内容情報
現代哲学と関わらせ,創造的にデカルトを読む英米系の論文10篇を収録する。ヒンティッカ,ウィリアムズ,フランクフルト,ケニー,ヨルトン,コッティンガム,トネーなど。
内容
序文―英米におけるデカルト研究
1 コギト・エルゴ・スムは推論か行為遂行か
2 コギトの確実性
3 デカルトによる理性の正当化
4 デカルト哲学における秘私性
5 デカルトにおける物体の知覚認識
6 デカルト的三元論
7 『方法序説』「第四部」における神の実在証明
8 デカルトにおける心身区別の認識論的証明
9 デカルトの永遠真理創造説
10 デカルトとスコラ哲学―デカルト思想の知的背景
事項索引
内容説明
現代哲学と関わらせ、創造的にデカルトを読む。ヒンティッカ、ウィリアムズ、フランクフルト、ケニー、ヨルトンなど、英米系の論文10篇を収録。
目次
1 コギト・エルゴ・スムは推論か行為遂行か
2 コギトの確実性
3 デカルトによる理性の正当化
4 デカルト哲学における秘私性
5 デカルトにおける物体の知覚認識
6 デカルト的三元論
7 『方法序説』「第四部」における神の実在証明
8 デカルトにおける心身区別の認識論的証明
9 デカルトの永遠真理創造説
10 デカルトとスコラ哲学―デカルト思想の知的背景
感想・レビュー
-
- 和書
- 京劇名優・梅蘭芳と日本