内容説明
将来の財政見通しはどうなっているの?地方財政制度と自治体現場に精通する著者が、解き明かします。
目次
はじめに 自治体財政診断の奥深さへの招待
第1部 わかりやすい財政診断のポイント
第2部 財政診断の考え方
第3部 自治体財政診断における時系列の視点
第4部 3つの健全性による財政診断
おわりに 自治体財政の「森」をみる
著者等紹介
小西砂千夫[コニシサチオ]
関西学院大学大学院経済学研究科・人間福祉学部教授。昭和35年、大阪市生まれ。関西学院大学経済学部卒業、博士(経済学)。専門は財政学。総務省地方財政審議会専門委員をはじめ、国や自治体の審議会等の委員に就任するほか、自治体学校・市町村アカデミー・全国市町村国際文化研修所等の講師を務める。著書多数
今井太志[イマイフトシ]
北海道環境生活部ゼロ・カーボン推進監。昭和47年、長岡市生まれ。平成7年、東京大学法学部卒業、自治省入省。米国ミシガン大学公共政策大学院修士号取得。平成15年から北海道庁勤務。市町村課長、知事室次長等を経て、令和3年より現職。市町村アカデミー・全国市町村国際文化研修所等で研修会講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。