内容説明
近づく“老老相続”の不安を一気に解消!!5年で1万5,000件を超える生命保険契約者のご遺族のよくある相談事例からおさえておきたいポイントがわかる!!
目次
1 ここだけは絶対におさえてほしい3つのポイント(保険金を受け取ったけど、どのような税金がかかるの?;相続税はいくらかかるの? ほか)
2 相続でおさえてほしいポイント(何から手をつければいいのでしょうか?;相続放棄(3か月)はどうすれば? ほか)
3 贈与でおさえてほしいポイント(どんな時に贈与が成立しますか?;贈与税の計算方法は? ほか)
4 相続・贈与対策でおさえてほしい3つのポイント(生命保険の活用はこうする!;生前贈与の活用はこうする! ほか)
チャレンジ!(エンディングノートを思いつくままに書いてみましょう!;自筆証書遺言を法務局に保管してみましょう!)
著者等紹介
追中徳久[オイナカノリヒサ]
税理士、東京税理士会日本橋支部所属。日本税務会計学会法律部門委員、生命保険経営学会所属。補佐人税理士。1983年早稲田大学法学部卒業。1994年筑波大学大学院経営政策研究科企業法学専攻修了。大手生命保険会社での勤務経験を活かし、生命保険や相続・贈与について年間7,000件を超える相談業務で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- COCO CHANEL