お悩み解決!公務員のためのクレーム対応駆け込み寺

個数:

お悩み解決!公務員のためのクレーム対応駆け込み寺

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 226p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784324106549
  • NDC分類 318.5
  • Cコード C3036

内容説明

大好評「公務員のためのクレーム対応」シリーズ第3弾!どうしたら納得してくれるの?上手く説明するにはどうしたら…そんな悩みをズバリ解説!!

目次

第1章 こんなお客さまにどう対応する?(「クレームって何だろう―クレームが生まれる背景」;ケース1 息子さんの代理で来たお客さまが、申請内容を把握していませんでした ほか)
第2章 お客さまからこんなことを言われたら?(「サービスって何だろう―サービスの目的を知る」;ケース1 税金、負担金などの「金額が高い」と言われます ほか)
第3章 どうしてもわかってくれない理不尽なクレーマーへの対応は?(「クレームにはこのように対応する―最大限の努力を」;ケース1 「土下座すれば許す」と言われました… ほか)
第4章 こんなとき、どうしたらいいの?公務員のジレンマ(「不当要求への対応―ルールに沿った判断を」;ケース1 市営住宅での動物飼育は、禁止されているのですが… ほか)

著者等紹介

関根健夫[セキネタケオ]
1955年東京都大田区出身。1979年武蔵工業大学(現東京都市大学)工学部建築学科卒業、藤和不動産株式会社(現三菱地所レジデンス)入社。本社、名古屋支店にて営業、企画、プロジェクト管理等を担当。1988年株式会社アイベック・ビジネス教育研究所を設立。人材開発研修企画、コミュニケーション能力開発指導、コンサルティング、教材開発、マニュアル制作等を開始。現在、同社代表取締役。社団法人日本経営協会、株式会社日本経営協会総合研究所専任講師、株式会社みずほ総合研究所講師、NTT電話対応コンクール審査員。「話す能力」を中心とした「コミュニケーション能力」を、ビジネスの基本能力ととらえ、交渉力強化、プレゼンテーション能力強化、クレーム対応力強化などをテーマに、企業、官公庁、自治体、団体などの研修、講演、コンサルティングなどで活躍中。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ずっきん

67
公務員じゃないけれど。このご時世のせいか、怒鳴ってる利用者を立て続けに図書館で見たもので。そしたらご時世に関係なくいるのね、クレーマー。そして、確実に増加してるみたいね、クレーマー。『捨て台詞は相手が諦めた証拠』相手に寄り添えとかいわれてもさあ「顔も名前も覚えたからな」なんて言われたら、若い女性職員は恐くてたまらんだろうな。飲酒を理由に対応拒否できないのは驚いた。2021/05/29

Lagavulin

5
各項目の最後のまとめだけで理解できた。一定参考になった。2021/10/05

じじちょん

5
相手は変えられないので、自分を変えるしかない、というスタンス。「傾聴」し相手の訴えを整理し、対応できる事とできない事を明確にする…など、ありそうなクレームを挙げ、対談形式で説明する内容。 いずれにしても、どのケースも手間と時間はかかり、スムースには解決できない。経験上、納得するものはあるが、内容はちょっと物足りないかも。2019/09/21

mamaboo

5
研修も受講した方の本なので改めて読んでみました。現実は難しいよ。2019/08/01

jupiter68

1
月刊ガバナンスに連載している内容を再度編集しなおして本にした。民間も公共も基本的な部分については共通していると思うが、必要以上にビビることはなく適正に対応することが重要であるということが書かれている。2019/10/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13810841
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品