目次
1 基礎編(マイナンバー法;マイナンバーの制度の概要;マイナンバー事務の基本)
2 実践編(マイナンバー担当部門;部門別のマイナンバー事務)
3 活用編(マイナンバーカード;マイナポータル;マイキープラットフォーム ほか)
著者等紹介
大山水帆[オオヤマミズホ]
埼玉県戸田市統括情報管理者補佐官(CIO補佐官兼CISO補佐官)、総務部次長兼情報政策統計課長、総務省地域情報化アドバイザー。埼玉大学卒業後、昭和62年、川口市役所入庁。主に情報政策に携わるほか、住民戸籍関係部署や住民税部署も経験し、平成29年に川口市役所を退職し、現職。公職:「マイナンバー制度に関する国と地方公共団体の推進連絡協議会」委員(内閣官房)、「特定個人情報保護ガイドライン検討会」委員(内閣府・個人情報保護委員会)、「地方公共団体における番号制度の活用に関する研究会」委員(総務省)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。