内容説明
消費税の届出書等に関する実務上の留意点を分かり易く解説。概要として、消費税の歴史と現状の課題について考察し、主な届出書と申請書を一覧表で表示して提出期限、適用関係についてコンパクトにまとめる。さらに、申告書や届出書等を郵送により提出した場合の発信主義と到達主義の違いについても解説した。
目次
第1章 総論/届出書・申請書と消費税の概要(消費税の概要;消費税の届出書と期限の特例 ほか)
第2章 納税義務者関係の届出書等(消費税課税事業者届出書;相続・合併・分割等があったことにより課税事業者となる場合の付表 ほか)
第3章 課税期間関係の届出書等(消費税課税期間特例選択・変更届出書;消費税課税期間特例選択不適用届出書)
第4章 仕入税額控除関係の届出書等(消費税課税売上割合に準ずる割合の適用承認申請書;消費税課税売上割合に準ずる割合の不適用届出書 ほか)
第5章 裁決・判決例、税賠事例から探る届出書等をめぐる消費税の実務問題(消費税率の引上げ論;消費税の裁決・判決例 ほか)
-
- 和書
- 夢 - 前田吐実男句集