次世代CSRとESD―企業のためのサステナビリティ教育

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 273p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784324091869
  • NDC分類 519.13
  • Cコード C3034

内容説明

これからの企業と企業人に、サステナビリティの3つの視点と3つのアプローチを提案。

目次

第1部 ESDとCSRのフレームワーク(持続可能な社会をめざす人づくり(ESD)とは何か?―ESDからCSRにアプローチすることの意義
CSR3・0 本業とCSRの統合―CSRの変容と感性を育む教育
生物・生態系から学ぶ企業経営―社会課題の統合的、総合的な解決をめざす企業活動へ
東南アジアにおける日系企業の「グッドプラクティス」―ヒューマニズムと共存共栄の理念による活動の実際と意義
CSRを牽引する「対話(ダイアローグ」)とは何か―ESDにおける「対話」の位置づけと次世代CSR
ESDにおけるE(教育)とは何か―個の変革を目指す参加・体験型の学びのスタイル)
第2部 ESD導入のガイドライン(次世代CSRにおけるサステナビリティ教育指針―持続可能な社会の実現をめざす企業と企業人のためのESD(持続可能な開発のための教育)ガイドライン
ESD導入の意義と「指針」の解説―これからESDに取り組む企業関係者に向けて)

最近チェックした商品