目次
第1編 経営承継円滑化法及び新事業承継税制の概要(贈与税の納税猶予制度の概要;相続税の納税猶予制度の概要;贈与税の納税猶予から相続税の納税猶予への切替えの概要;民法の特例の概要;金融支援の概要)
第2編 各種制度の活用(贈与による活用;相続による活用;贈与税の納税猶予から相続税の納税猶予への切替え)
第3編 金融支援(会社編;個人事業主編)
第4編 Q&Aによる税制・民法の特例・金融支援の理解(税制;民法の特例―特例適用の要件;金融支援)
資料
著者等紹介
城所弘明[キドコロヒロアキ]
公認会計士・税理士。中小企業庁発行「事業承継ガイドライン20問20答」制作協力。日本公認会計士協会「経営研究調査会・事業承継専門部会」専門委員。中小企業基盤整備機構「事業承継支援・相談対応マニュアル作成検討委員会」委員。同「事業承継施策説明会」講師。所属:城所会計事務所
杉山正義[スギヤママサヨシ]
税理士。国税庁資産評価企画官室(審理係)に於て財産評価基本通達(主に株式関係)の改正事務に携わる。中小企業庁発行「事業承継ハンドブック26問26答」制作協力。同庁「非上場株式の評価の在り方に関する委員会・専門委員会」委員。中小企業基盤整備機構「事業承継施策説明会」テキスト制作協力・講師。所属:税理士法人タクトコンサルティング
玉越賢治[タマコシケンジ]
税理士。中小企業庁発行「事業承継ハンドブック26問26答」制作協力。同庁「中小企業税制小委員会」委員。事業承継協議会「事業承継ガイドライン検討委員会」委員。同「事業承継税制検討委員会」委員。東京商工会議所「事業承継の実態に関する研究会」委員。中小企業基盤整備機構「事業承継マッチング支援コーディネートマニュアル」執筆。同「事業承継施策説明会」テキスト制作協力・講師。所属:税理士法人タクトコンサルティング
柏原智行[カシハラトモユキ]
弁護士。中小企業庁事業環境部財務課において任期付公務員として経営承継円滑化法の立案業務に携わる。中小企業基盤整備機構「事業承継施策説明会」講師。所属:石井法律事務所
彦坂浩一[ヒコサカヒロカズ]
弁護士。事業承継協議会「事業承継関連会社法制等検討委員会」事務局。中小企業基盤整備機構「事業承継施策説明会」講師。所属:中島・彦坂・久保内法律事務所
幸村俊哉[ユキムラトシヤ]
弁護士。中小企業庁発行「事業承継ガイドライン20問20答」制作協力。事業承継協議会「事業承継関連会社法制等検討委員会」事務局。同「事業承継将来像検討委員会」事務局。中小企業基盤整備機構「事業承継・相談応対マニュアル作成検討委員会」委員。同「事業承継施策説明会」講師。所属:東京丸の内・春木法律事務所
吉岡毅[ヨシオカタケシ]
弁護士。中小企業庁発行「事業承継ハンドブック26問26答」制作協力。同庁「非上場株式の評価の在り方に関する委員会・専門委員会」委員。事業承継協議会「事業承継関連会社法制等検討委員会」事務局。同「相続関連事業承継法制等検討委員会」事務局。日本公認会計士協会「経営研究調査会・事業承継専門部会」専門委員。中小企業基盤整備機構「事業承継施策説明会」テキスト制作協力・講師。所属:吉岡毅法律事務所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 洋酒入門 カラーブックス