- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 読み物
- > 怪談・おばけ・ホラー
出版社内容情報
1話5分で読み切れる ほんとうにあった怖い話シリーズ!全国の教育現場で怪談を語る道徳授業を展開中の怪談師による怪談短編集シリーズ
1話5分以内で読み切れる実話の怪談が次々と読者にせまりくる!
中村 まさみ[ナカムラ マサミ]
著・文・その他
内容説明
不安奇異夜話。全国各地の怪談ライブで、心に響く「実話怪談」の語りを続けている著者が贈る怪談短編集、シリーズ第十一弾!
著者等紹介
中村まさみ[ナカムラマサミ]
北海道岩見沢市生まれ。生まれてすぐに東京、沖縄へと移住後、母の体調不良により小学生の時に再び故郷・北海道に戻る。18歳の頃から数年間、ディスコでの職業DJを務め、その後20年近く車の専門誌でライターを務める。自ら体験した実話怪談を語るという分野の先駆的存在として、現在、怪談師・ファンキー中村の名前で活躍中。怪談ネットラジオ「不安奇異夜話」は異例のリスナー数を誇っていた。全国各地で怪談を語る「不安奇異夜話」、怪談を通じて命の尊厳を伝える「道徳怪談」を鋭意開催中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
@
4
きちんと本として販売されているものは、誤字脱字もなく読んでいて安心感がありますね。 本作もきちんと怪談として完成されているので素晴らしかった。他の本も読んでみたい。 「地下スタジオ」は北野誠さんのやつですかね。2019/11/04
入江大和
4
著者の真面目で、真摯な人柄がにじみ出ていて、じんわりと心が温かくなる本でした。いえいえ、もちろん、鳥肌ものに怖いんですよ!夜中には絶対読めないんですよ!「妖の気配」はちょっと可愛いかもとか思っちゃったのですが、でも、絶対、会いたくないんですけど!来ないでね!2019/04/08
メガロドン
0
電子図書館本。このシリーズ、どれを読んでどれを読んでないのかわからなくなってきた。2024/09/11
tomoenk6
0
怖かったけど興味深かった。人との繋がりとか縁を感じた。2022/11/02
manaty
0
夏だし怖いのが読みたい、でも怖すぎたら嫌だから児童書なら大丈夫でしょと思って選んだけど、まぁまぁ怖かった。私が中学生の頃だったら、この本は怖すぎる。 この本が児童書として出版された理由は後書きにあると思う。 霊が出るということは、そこで命を落とした人がいる。命の尊厳を知る。なるほどと思いました。2022/07/21