- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 読み物
- > 怪談・おばけ・ホラー
出版社内容情報
1話5分で読み切れる ほんとうにあった怖い話シリーズ創刊!全国の教育現場で怪談を語る道徳授業を展開中の怪談師による怪談短編集シリーズ
1話5分以内で読み切れる実話の怪談が次々と読者にせまりくる!
中村 まさみ[ナカムラ マサミ]
内容説明
『怪談5分間の恐怖』へようこそ。これから、わたしが目の当たりにし、見聞きしてきた怪しい話、不思議な話、悲しい話…35の怪異をお話ししましょう。
著者等紹介
中村まさみ[ナカムラマサミ]
北海道岩見沢市生まれ。18歳の頃から数年間、ディスコでの職業DJを務め、その後20年近く車の専門誌でライターを務める。現在、怪談師・ファンキー中村の名前で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆみきーにゃ
66
《図書館》すっごく久しぶりの怪談本。児童書にこのシリーズあったけど児童書なの?ちょっとした息抜きにさらって読めていい。2019/10/19
グレ
57
『ドラム缶』の中で焼死って、犬鳴旧トンネルかよ。狙うた相手ば総銀歯にする“サザエオニ”。『居眠り運転』体験談で〈死ぬかと思った危機一髪体験〉ち番組に出演も、“心霊”系の話はコンセプトに合わぬと結局お蔵入り…。居眠り運転で自分が死ぬ分にはまだいいが、居眠り運転で人を殺してしまった事件を僕は知っている。あれは悲惨だった……。子供たちに人気の怪談シリーズ、⑦⑤に続いて②作目ば読了。福津市立camellia図書館2018/04/12
リドル@超低浮上すみませんっ
38
あまりにも怖かったです(-_-;)白目とか4んでるとかちょっと残酷なシーンも少々出てきますが、筆者様もだいぶ工夫してるなぁと思いました(^ω^)(特になんか人が死ぬのってこんなに残酷なんだ・・・という感じで!)こんなに短い文章でもその霊が、筆者様が言いたいことが伝わるのって凄いなぁ。2021/04/05
深青
15
このシリーズの短くもしっかり怖い所が大好きですが...これは、全部体験に基づく話?と考えるととても怖い。「最後に」で書かれていた言葉が印象的でした。怪談ものの読み方が少し変わりそうです。2017/04/07
まみか(再登録)
7
怪談5分~シリーズ二冊目読了。怖くはなかったんだけど、やはり、一人きりの時は読めなくて、娘が祖父母宅から帰ってくるのを待ってました~。今年ももうすぐお盆。亡くなった方が帰ってくるのを迎えるという風習はとても素敵だと最近、すごく思います。2017/08/03