出版社内容情報
人気絵本作家・たなかひかるが贈る、ナンセンス・オノマトペ絵本!
そうです、おならの絵本です。一生分の「ぷ」の音がこの一冊に。
大人も子どもも大笑い、思う存分声に出して、「ぷっぷっぷっぷっぷっ!」
みんなが大好きな「ぷ」の音と、 みんなが大好きな「おなら」を、ぎゅっと詰め込んで、
爽快感&疾走感120%、新時代の絵本ができあがりました。
とにかく楽しい、それがいい! 大人も子どもも、気持ちよく、 声に出して楽しんじゃおう。
【読者の声】
子どもが大爆笑。何回も何回も、「読んで!」と持ってきます。ふとした瞬間に、「ぷ」「ぷ」とまねっこをしていて、すごく気にいったみたいです。(5歳・保護者)
とにかく「おなら」が大好きな娘。爆笑、爆笑、大喜び! 読んでいた夫も、笑っていました。(5歳・保護者)
大人が一緒になって楽しんで読める絵本です。わたしが力を入れて読めば読むほど、子どものテンションもあがります。特にラスト、大喜びでした。(4歳・保護者)
内容説明
そうです、おならのえほんです。子どもたち大爆笑!「ぷっ」「ぷっ」のまねっこがとまらない!
著者等紹介
たなかひかる[タナカヒカル]
お笑い芸人、ギャグマンガ家、絵本作家。グレープカンパニー所属。通常は「田中光」として活躍。絵本作家としての名義は「たなかひかる」となり、シュールな世界観で多くの読者を魅了する。絵本デビュー作『ぱんつさん』で、第25回日本絵本賞受賞。『ねこいる!』で、第6回未来屋えほん大賞第3位、第3回TSUTAYAえほん大賞第7位、MOE絵本屋さん大賞2022第5位、『すしん』で、第14回リブロ絵本大賞・大賞、MOE絵本屋さん大賞2023第8位(以上、ポプラ社)、『しりながおばけ』(文響社)で、第4回TSUTAYAえほん大賞第9位、ほか多数受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
馨
ゆっき
ぐりとぐら
ほんわか・かめ