感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おはなし会 芽ぶっく
21
動物・植物・いろいろななまえ(地名・人名・物事など)の変な名前のものを紹介している本。タツノオトシゴは知っていますが、タツノイトコやタツノハトコなんてのがあるなんて!読みながら笑ってしまいました。ジャイアントパンダが有名になりパンダ=ジャイアントパンダですが、それまでのレッサーパンダの立ち位置がなくなったのは知っていましたが、パンダ科すらもなくなっていたなんて(ジャイアントパンダはクマ科、レッサーパンダはレッサーパンダ科)。豆知識も楽しめました。2020/10/22
keith
17
動物や植物だけでなく、人名や地名などにつけられた変な名前の事典です。変な名前ではないですが、ロビンソン・クルーソーの原題は、まんまあらすじです。2020/10/26
Eri
5
娘小4図書館。 生き物だけではなく、致命的や人名なども載っていて面白い。 バンコクのクルンテープ〜は、月組さんで知りました。 しりとりを終わらせないための『ん』で始まる言葉が載っていたのが好き!2022/08/08
biba
4
いろいろな種類の変な名前のものが詰まっている。子供は「ピカソ」の本名を知り、驚いていた。「じゅげむ」並。辟易する長さでした。他にもいろいろ楽しめる名前がいっぱい。でも覚えられない!2020/10/21
えっちゃん
1
子供向けだけど面白い。植物や動物は本書の絵だけでなくインターネットの画像で見ながら確認。2021/04/21