内容説明
NHK教育テレビの人気番組で紹介された、愛情たっぷりの子育てアイデアが満載。
目次
1 わっ、楽しい!「あそぶ」アイデア(綿棒ケースがおもちゃに変身!(0~1歳)
ミルク缶のおもちゃ!(0~1歳)
洗濯物くるくるゴーラウンド!(0~1歳) ほか)
2 いいね!なるほど!「くらす」アイデア(ママのTシャツで、寝冷えの心配なし!(0~2歳)
くつ下のアームカバー(0~2歳)
スニーカーソックスのくつカバー(0~1歳) ほか)
3 かんたん!おいしそう!「たべる」アイデア(食パンに絵が!(離乳食・完了期)
いろいろ野菜のたべる中華スープ(離乳食・後期)
豆乳でつくる湯葉で離乳食(離乳食・中期) ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
月子
26
手作りおもちゃとかすごくいいけど、必要になるのはもう少し先かな。いる時にまた読もう。2014/12/05
くー☆
0
手作りおもちゃを作ってみたいし、なにより暮らすをテーマにした章がすごく参考になる! 赤ちゃん何するかわかんないから先輩ママの知恵は本当に勉強になります。 早速旦那に相談して、できることからやってみよう!図書館で借りたけど、世の中のお母さんの知恵が詰まった1冊だから購入検討☆ さすが「すくすく子育て」素晴らしい~(*^_^*)2017/05/28
ちゃ〜こ
0
1つ参考に作ってみたけど、娘には気に入ってもらえず…もう少し様子見てみよう。旦那さんが作ってくれたものがたまたま載っていて、おぉってなった。2014/12/26
もかそら
0
0~3歳向。特に1~2歳の子供に。2012/08/15
りんご
0
牛乳パックの椅子を作ってみよう2020/10/28
-
- 和書
- 中国人にエアコンを売れ!