トゲトゲぼうや

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 25cm
  • 商品コード 9784323070506
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

友だちをさがしに森へ出かけたハリネズミのトゲトゲぼうや。ところが、トゲトゲのせいでみんなの遊びに入れてもらえません。がっかりするトゲトゲぼうやでしたが…。子どもが自立していくすがたを描いた一冊。「絵本にっぽん大賞」他、数々の受賞歴を持つ著者の最新刊!

内容説明

ぼく、ともだちがほしい。ともだちをさがしに森へでかけたハリネズミのトゲトゲぼうや。ともだちたくさんできるかな?読んであげるなら4才から。

著者等紹介

今村葦子[イマムラアシコ]
1947年熊本県に生まれる。『ふたつの家のちえ子』(評論社)で野間児童文芸推奨作品賞、坪田譲治文学賞、芸術選奨文部大臣新人賞を受賞。同作品および『良夫とかな子』『あほうどり』(いずれも評論社)で路傍の石幼少年文学賞、『かがりちゃん』(講談社)で野間児童文芸賞、『ぶな森のキッキ』(童心社)で絵本にっぽん大賞、『まつぼっくり公園のふるいブランコ』(理論社)でひろすけ童話賞を受賞

西村繁男[ニシムラシゲオ]
1947年高知県に生まれる。中央大学商学部卒業。『絵で見る日本の歴史』(福音館書店)で絵本にっぽん大賞、『ぼくらの地図旅行』(福音館書店)で絵本にっぽん賞、『絵で読む広島の原爆』(福音館書店)で産経児童出版文化賞、『がたごとがたごと』(童心社)で日本絵本賞を受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Naomi

14
ハリネズミのぼうやは友だちがほしくて、出掛けていきました。秋は誰でも人恋しくなるのでしょうか。帰りが遅いトゲトゲぼうやを探しに、とうさん・かあさんは森を進み、他の動物たちに会うのです。優しさにあふれたお話でした。2014/10/19

遠い日

8
なんと勇気のあるトゲトゲぼうや。友だちがほしいハリネズミのトゲトゲぼうやの、健気な行動が、みんなを助けた。背中のトゲトゲのせいで、遊んでもらえなかったのに、そのトゲトゲのおかげでみんなを助けることができた。孤独な勇気が切ないけれど、誰にもあるやさしさを引き出した行動に胸が温かくなる。2014/10/01

ひー

5
表紙と裏表紙を広げると、独りぼっちのトゲトゲぼうやが、ストーリー後に森の動物たちの仲間に入れてもらえた絵となって繋がっています。なぜ遊びの仲間に入れてもらえなかったのか。仲間に入れてもらえたキッカケは。彼の外見が理由でイジワルされたわけではなかったんだな、と再読して改めてわかり、ほっとして温かい気持ちになりました。思い出せなかったタイトルを教えてくれた読書家さんに感謝しています。2004初版。2017/03/11

tobihaze

3
お友達がほしくなったハリネズミのぼうやが、友達になれる子を探しに行きます。お父さんもお母さんも、とげとげだから友達になってもらえないよ、と言いますが。大事なことは内側にある。いいですね。とげとげぼうやだからこそ、できることもある。そして、一生懸命なら、思いはきっと届く。2019/12/25

timeturner

2
ハリネズミのお母さん、外出のときはエプロンとおそろいのネッカチーフをかぶってる!2017/06/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/527868
  • ご注意事項

最近チェックした商品