• ポイントキャンペーン

総合的な学習のテーマがみつかるアイデア新聞〈2〉地球・自然・環境を守る活動

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 47p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784323064529
  • NDC分類 K375
  • Cコード C8351

出版社内容情報

一番身近でできそうで、何からやっていいのかわからないのが、地球環境保護。身近にあるゴミ、空気、水、森林、食べ物などから、かんたんな実験を通して環境問題を考え、自分にできる対策を導きだすテーマが満載。   小学校高学年~

内容説明

何から調べたらいいのか、意外と迷うのが環境保護。ゴミ、水、食べ物などから、かんたんな実験を通して環境問題を考え、自分でできる対策をみちびきだすヒントがいっぱい。

目次

ごみの体重調べ新聞―意外にたくさん、一週間分のごみ
ごみいっぱい新聞―ごみの山はなぜできた!?
くるくるリサイクル新聞―ちょっと待って!その「ごみ」
しんこきゅう新聞―空気のよごれは、目にみえる?
4択クイズでテーマ探し
レモンジュース新聞―アサガオの花が、変色している!
緑のダム新聞―森の中が気持ちいいのはなぜ?
ぴかぴか列島新聞―こんなに明るい日本の夜
あつあつ地球新聞―万年雪もとかす?
UVもれ新聞―オゾン層破壊で日焼けに注意!〔ほか〕

最近チェックした商品