感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
momogaga
31
【大人こそ絵本】夏のうみといえば、アイスクリーム、麦わら帽子、白い貝、イス、スイカ割り。しりとり遊びと成りました。2025/06/29
anne@灯れ松明の火
31
読友さんご紹介。せなけいこさんの新刊で気になっていた。ゆるーいしりとりが楽しい。あんまり、きっちりルールを作ると、しりとりもしんどくなる。これくらいがいいのかも? 今、せなさんに感化されて、2冊目のちぎり絵の絵本を制作中。首などのライン、描いてあるなぁ。ところどころ、波なども色鉛筆で描いてある。昔は全部貼っていたような? そんなことも気にしながら、読了。2020/11/13
たーちゃん
28
うみを満喫するうさぎたち。息子はソフトクリームを食べたくなり、そしてタコにびっくりしていました。2021/05/26
ヒラP@ehon.gohon
18
うさぎの子どもたちが、海水浴に行きました。 せなけいこさんならではの、はり絵の世界で見る海の情景です。 子どもたちが、しりとりをしながら歩いていきます。 ことば遊びに徹していないところが、この絵本では効果的です。 いろんなことがあって、関心が途切れるのも、子どもだからですよね。2020/09/30
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
17
9月になっても気温30℃超えの、まさかがあった北海道ですが、やはり海に入れる時期は短く、今年は見に行く機会もありませんでした。海の絵本はたくさんありますが、しりとりという言葉遊びで読み進める絵本は珍しいのではないでしょうか。本文には無い、せないけいこさんの解説で自分たちなりにもしりとりを作って遊べる絵本です。2020/09/26
-
- 電子書籍
- 武道独尊【タテヨミ】第138話 pic…
-
- 電子書籍
- パチスロ必勝ガイド 2023年06月号
-
- 電子書籍
- ビーズfriend (2021年夏号V…
-
- 電子書籍
- DINO2 The LostCreat…