内容説明
タコヤキ星でたこやき職人のうでをきそうためにおこなわれるタコヤキオリンピック。たこやき職人のタッキーをゆうしょうさせるためキャベたまたんていたちはきょうりょくすることに…小学校1・2年生むき。
著者等紹介
三田村信行[ミタムラノブユキ]
1939年、東京に生まれる
宮本えつよし[ミヤモトエツヨシ]
1954年、大阪に生まれる。グラフィックデザイナーを経て、絵本作家となる。現在は絵本講座の講師もつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はま
10
今週もチビスケ兄が読了。感想は「タコヤキ食べたくなった〜」だそう(笑)2016/01/24
千尋
10
キャベたまたんていシリーズ*キャベたま探偵達は宇宙旅行を楽しんでいましたが、宇宙船が故障してタコヤキ星に!キャベたま探偵達がたこやきを食べていたら、タコヤキ星人にたこやきの秘密を探りにきた地球のスパイだと疑われて監獄に閉じ込められてしまいます!!キャベたま探偵達は無事に脱出できるのでしょうか?たこやきの魅力が紹介されていて面白かったです*2012/08/18
boo
8
ゾロリの近くにあったので借りてみました。クイズのように楽しんでいました。タコヤキだから好きなものだからとっかかりもよかったみたい。 読みたいシリーズをまた見つけたようです。いろいろなシリーズに出会えるようにこれからもこっそり図書館から借りてきておこう! (5歳9ヶ月、3歳10ヶ月)2019/06/25
星野
6
図書室にて。タコヤキ星でのドタバタストーリー。始まりが刑務所なのが面白いなという印象。2013/01/15
遠い日
5
「キャベたまたんてい」シリーズ11。たこやき星に不時着が運の尽き?キャベたまたんていたちは、その星でえらい目にあいました。たこやきを愛してやまないたこやき星人たちの情熱もわからなくもないけれど、タコヤキオリンピックなるものがまた、仕組まれた出来レースの様相で、勝負のストーリーが出来上がっていることにあんぐり。青海苔がいい働きをしましたね。2024/02/17
-
- 電子書籍
- 学園カウンセリング・スーパーヒロイン部…