出版社内容情報
うみです。ぼーとをこいでいるひとがいます。よっとはかぜにのってはしります。おおぜいのおきゃくさんをのせたふぇりー。さかなをとるのはぎょせんです。ふねのかじにはしょうぼうてい。いろんなふねがありますね。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たーちゃん
23
【図書館本】以前「でんしゃ」を借りてきました。そのシリーズの「ふね」。でんしゃと同じく色がハッキリしていて息子もよく見ていました☺️2018/12/03
あーちゃん♪
22
もちが意外にとても気に入っていたので借りたかいがあったと思った。シンプルでキレイ。パパも、気持ちの良い本だねと言っていた。2014/02/05
anne@灯れ松明の火
14
遠い方で。乗り物テーマの手づくり絵本の参考に。ボートにヨット、フェリー……、いろいろあるね。2017/09/30
たけぞー
12
読み聞かせ。『でんしゃ』と同じ構成で様々な働く船が出てくる。『でんしゃ』の読み聞かせをした時は、集中して聴いてくれて反応がよかった。タグボートや消防船など、自分も知らなかった船が出てきたので、読み聞かせ前に少し調べておきたい。最終場面は豪華客船が出港していく様子なので子どもたちが感情移入しやすいように練習しておきたい。2019/01/15
M78に行きたい雨巫女。
11
《図書館-通常》海とたくさんの船が登場。海に行きたくなりました。2022/06/26