出版社内容情報
子ねこはどかんの中でこわい夜をすごしました。親切な女の子がきて家につれていってくれましたが、おかあさんにしかられて、子ねこはまたひとりぼっちに…。子ねこのやわらかなぬくもりや可憐さが伝わります。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
のほほん
7
こねこよ 生きて! / ひとりぼっちの夜はさびしいね / 泣いたっていいんだよ / ボールで遊んでくれた男の子を忘れないで / ミルクをくれた女の子を忘れないで / 甘えたっていいんだよ / こねこよ 生きて!2023/07/13
しろのあ
5
いもとようこさんぽい絵だな~と思いきや、本当に初期の作画でした!途中のこねこの可愛いシーンがなごみますが、ラスト「えっ?」ってところで終わっています。本当にタイトルに偽りなしというか・・・カバー外して、オチをさがしてしまいました。2015/01/26
つぐき
2
その後のこねこを思って泣きました。子供の頃はこねこを助けられない自分に腹が立って泣いた事もありました。母が何を思って私にこの絵本を与えたのか分かりませんが、私の性格形成にかなり影響与えたと思います。
楓 a
2
またひとりぼっちにならはったなぁ。2010/09/18
庵治
1
表紙に惹かれて(たぶん)娘が選んできた。結末を見てから読むべきだった。娘大泣き「ニャンコのおかあさんは~?おかあさ~ん」2010/11/19