出版社内容情報
97年度より適用される企業のデリバティブ取引のディスクロージャーに対応した本邦初の実務書。開示項目・奨励項目ごとに、定性・定量情報別に開示対象範囲のすべての要素について、具体的な実例を基にわかりやすく解説した待望の書。
第1章デリバティブ・ディスクロージャー制度の改正概要
デスクロージャー制度とは/デリバティブに関するデスクロージャー制度改正の背景/今回の改正の内容
第2章米国企業におけるデリバティブ取引のデスクロージャー
開示ルールとその特徴/米国企業デスクロージャー例(開示項目別)/デスクロージャーのケーススタディ
第3章デスクロージャー対応のための社内整備
リスク管理体制構築・整備の意義/リスク管理体制構築上のポイント/組織の構築/明文規定の作成/ポジション・ルールの設定/与信関連ルール
特別資料
我が国事業法人におけるデリバティブ取引の実態調査
内容説明
時価情報開示時代の財務担当者・金融マン必携の書。97年度より適用される企業のデリバティブ取引のディスクロージャーに対応する実務指針を示す。今回の制度改正の要点解説をはじめ、開示項目・開示奨励項目ごとに、定性・定量情報別に開示対象範囲のすべての要素について、具体的な実例を基にわかりやすく解説した待望の実務書。
目次
第1章 デリバティブ・ディスクロージャー制度の改正概要(ディスクロージャー制度とは;デリバティブに関するディスクロージャー制度改正の背景;今回の改正の内容)
第2章 米国企業におけるデリバティブ取引のディスクロージャー(開示ルールとその特徴;米国企業のディスクロージャー例(開示項目別)
ディスクロージャーのケーススタディ)
第3章 ディスクロージャー対応のための社内整備(リスク管理体制構築・整備の意義;リスク管理体制構築上のポイント;組織の構築 ほか)