内容説明
数学の予備知識は不要!基本概念52項目の解説書、待望の復刻新装版。
目次
第1章 数式の基礎(式の展開計算;方程式 ほか)
第2章 確率・統計の基礎(単純平均と加重平均;算術平均と幾何平均 ほか)
第3章 運用利回りと現在価値・将来価値(単利と複利;現在価値と将来価値(単利法) ほか)
第4章 年金の現在価値・将来価値(年金の将来価値(期初積立て)
年金の将来価値(期末積立て) ほか)
第5章 投資・運用パフォーマンスの測定(リターン(収益率)
リターンの単利と複利 ほか)
巻末資料 Excel関数の利用法
著者等紹介
礪波元[トナミゲン]
1968年生まれ、東京都出身。1991年、東京大学経済学部卒、(株)日本興業銀行入行。現在、アセットマネジメントOne株式会社リスク管理統括部マネジャー(みずほフィナンシャルグループより出向)。公益社団法人日本証券アナリスト協会検定会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。