欧州中央銀行の金融政策

個数:
電子版価格
¥2,772
  • 電子版あり

欧州中央銀行の金融政策

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月22日 19時22分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 295p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784322125948
  • NDC分類 338.3
  • Cコード C2033

内容説明

金融危機・欧州債務危機・デフレ懸念・成長力の低下・EU・ユーロ参加国の多様性。非伝統的金融政策に走る中央銀行と異なり、独自路線を展開する欧州中央銀行(ECB)。19カ国のユーロ圏、28カ国のEUを束ねるECBの政策運営、危機対応と日本への示唆を総括!

目次

第1部 欧州中央銀行の歴史と金融政策運営―「危機」前はいかなる状況にあったのか(歴史と欧州共同体における位置づけ;欧州中央銀行の組織;金融政策運営の目標;金融政策運営の実際)
第2部 「危機」と欧州中央銀行―欧州債務危機にいかに対処し、いかなる金融政策運営を講じているのか(世界的な金融危機・欧州債務危機と欧州中央銀行;非標準的手段による金融政策運営の内容)

著者等紹介

河村小百合[カワムラサユリ]
(株)日本総合研究所調査部上席主任研究員。1988年京都大学法学部卒、日本銀行入行。1991年(株)日本総合研究所入社、2014年より現職。専門は金融、公共政策。国税審議会委員、社会保障審議会委員、行政改革推進会議歳出改革ワーキンググループ構成員、参議院第二特別調査室客員調査員、(独)住宅金融支援機構事業運営審議委員会委員ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Quantum

0
アメリカがブレトンウッズ体制のもと2015/01/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9259775
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品