内容説明
「お金に負けない生き方」をするために何が必要か?ポスト団塊世代(40~50代)のニーズを真に理解するために、金融機関と顧客が共に学べる金融経済教育のテキスト。
目次
第1章 「貯蓄から投資へ」の風潮と「投資教育」
第2章 「貯蓄は時代遅れ」のウソ
第3章 貯蓄・投資に先立つものは―健全収支の家計と資産額の目標
第4章 リスクのとり方―分散投資と我慢が大事
第5章 「お金」とライフスタイル
第6章 金融商品と安全資産
第7章 ローリスク資産
第8章 ミドルリスク資産
第9章 ハイリスク資産:日本株(個別銘柄)
第10章 ハイリスク資産:日本株(個別銘柄)以外
付録 貯蓄・投資・老後設計などに役立つ投資理論の初歩と計算知識



