任意売却の法律と実務

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 309p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784322103243
  • NDC分類 324.3
  • Cコード C2032

出版社内容情報

抵当不動産を中心に、担保物件の任意売却について法律面と実務面の解説を行った唯一無二の書!

内容説明

本書は、担保物件の任意処分について実務面と法律面の解説を行ない、抵当不動産の任意処分を中心にしてまとめたものである。

目次

第1章 担保権と任意売却の役割
第2章 任意売却に関する契約条項とその検討
第3章 抵当不動産の任意売却
第4章 抵当不動産の任意売却の実務
第5章 任意売却による回収と法律問題
第6章 法的整理と任意売却
第7章 不動産以外の担保物件の任意売却
第8章 ケース・スタディ

著者等紹介

上野隆司[ウエノタカシ]
昭和6年3月17日生まれ。同28年中央大学法学部卒、法務事務官(法務省民事局)となる。同29年司法試験合格、同32年に弁護士(第一東京弁護士会所属)となり、現在に至る

高山満[タカヤマミツル]
昭和24年7月8日生まれ。同49年東北大学法学部卒、同50年司法試験合格、同53年に弁護士(第一東京弁護士会所属)となり、現在に至る

田中博文[タナカヒロフミ]
昭和26年11月29日生まれ。同53年東京都立大学法学部卒、同58年司法試験合格、同61年に弁護士(東京第一弁護士会所属)となり、現在に至る

大坪忠雄[オオツボタダオ]
昭和18年6月8日生まれ。同42年3月明治大学商学部卒、同年4月中小企業金融公庫入庫。平成元年4月から平成3年8月まで業務部管理課長。以後、横浜、東京、青森、福岡支店勤務。平成12年に福岡支店長を最後に退職。現在、日本エフ・ティ・ビー(株)総務部長

村山真一[ムラヤマシンイチ]
昭和23年12月8日生まれ。同48年3月東京教育大学文学部卒、同48年4月中小企業金融公庫入庫。平成元年4月から5年3月まで業務部管理課調査役。以後、横浜、仙台、福岡、甲府支店勤務。同12年8月から甲府支店次長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品