出版社内容情報
目 次
第1編 総 論
第1章 法律制定の背景
第2章 諸外国の状況
第3章 法律の概要
第1節 短期社債等の振替に関する法律の概要
第2節 株券等の保管及び振替に関する法律の一部を改正する法律の概要
第4節 振替制度の構成
第2編 短期社債等の振替に関する法律
第1章 総 則
第2章 振替機関
第1節 通 則
第2節 業 務
第3節 監 督
第4節 合併、分割及び営業の譲渡
第5節 加入者集会
第6節 解散等
第3章 短期社債の振替
第1節 通 則
第2節 振替口座簿
第3節 振替の効果等
第4節 短期社債の発行等に関する商法の特例
第4章 その他の短期社債等の振替
第5章 雑 則
第6章 罰 則(第69条~第78条)
第7章 附 則(第1条)(参考)短期社債等振替法と株券等保管振替
法の比較
第3編 株券等の保管及び振替に関する法律
第1章 総 則
第2章 保管振替機関等
第3章 第1節 通 則(参考)公益法人と株式会社の比較
第2節 業 務
第3節 監 督
第4節 合併、分割及び営業の譲渡
第5節 解散等
第3章 株券の保管及び振替並びに預託株券に係る株主の権利の行使に
関する商法の特例
第4章 雑 則 財務大臣への通知
第5章 罰 則
第6章 附 則
一部改正法附則第1条 施行期日
一部改正法附則第2条 経過措置
(参考)一部改正法附則第2条の規定により新保管振替機関とみなされる旧保管振替機関についての新法の適用
一部改正法附則第3条 秘密保持義務に関する経過措置
一部改正法附則第4条 旧保管振替機関が行う事業譲渡の特例
(参考)保管振替機関の株式会社化のイメージ
一部改正法附則第5条
一部改正法附則第6条 罰則の適用に関する経過措置
(参考)保管振替機関の株式会社化の際の新旧株券等保管振替法の罰則の適用関係
一部改正法附則第7条 その他の経過措置の政令への委任
第4編 資 料
1 短期社債等の振替に関する法律(平成13年法律第75号)
2 株券等の保管及び振替に関する法律(昭和59年法律第30号)
3 「短期社債等の振替に関する法律案」及び「株券等の保管及び振替に関する法律の一部を改正する法律案」に対する附帯決議
(衆議院財務金融委員会)
4 短期社債等の振替に関する法律案及び株券等の保管及び振替に関する法律の一部を改正する法律案に対する附帯決議(参議院財政金融委員会)
5 「21世紀に向けた証券決済システム改革について」
(平成12年6月16日)
6 CPのペーパーレス化に関する研究会報告書(平成12年3月)
7 証券保管振替機関の組織・運営のあり方について
(平成12年9月26日)
内容説明
2002年4月1日施行法の制定作業に携わった編著者による唯一の逐条解説。CP(コマーシャル・ペーパー)のペーパーレス化を定めた短期社債等振替法のみならず、証券保管振替機構の組織変更を定めた株券等保管振替法についても詳説。
目次
第1編 総論(法律制定の背景;諸外国の状況;法律の概要)
第2編 短期社債等の振替に関する法律(総則;振替機関;短期社債の振替 ほか)
第3編 株券等の保管及び振替に関する法律(総則;保管振替機関等;株券の保管及び振替並びに預託株券に係る株主の権利の行使に関する商法の特例 ほか)
第4編 資料