金融実務六法〈2002年版〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 1617/高さ 23cm
  • 商品コード 9784322102420
  • NDC分類 338.32
  • Cコード C2032

出版社内容情報

2003年度版に改訂('02-12月現在)
◎は、新に収録したもの
○は改正が大きかったもの

民法編(17)
 民法
 民法施行法(抄)
 債権譲渡の対抗要件に関する民法の特例等に関する法律
 任意後見契約に関する法律
 後見登記等に関する法律
 消費者契約法
◎電子消費者契約及び電子承諾通知こ関する民法の特例に関する法律
◎中間法人法
 借地借家法
 建物の区分所有等に関する法律
 不動産登記法
 工場抵当法
 抵当証券法
 仮登記担保契約に関する法律
 供託法
 信託法
 法例
商法編(10)
○商法
 株式会社の監査等に関する商法の特例に関する法律
 商法中著名スヘキ場合二関スル法律
 電子署名及び認証業務に関する法律
◎短期社債等の振替に関する法律
 有限会社法
 手形法
 小切手法
 小切手ノ適用二付銀行ト同視スベキ人又ハ施設ヲ定ムルノ件
 商業登記法
民事訴訟編(19)
 民事訴訟法
 公示催告手続及ビ仲裁手続二関スル法律
 民事調停法
 民事調停規則
 特定債務等の調整の促進ための特定調停に関する法律
 民事執行法
 民事執行規則
 滞納処分と強制執行との手続の調整に関する法律
 民事保全法
 民事保全規則
 破産法
◎外国倒産処理手続がある場合の破産手続及び更生手続に関する臨時措置規則
○民事再生法
◎民事再生規則
 会社更生法
◎外国倒産処理手続の承認援助に関する法律
 金融機関等の更生手続の特例等に関する法律
 農水産業協同組合の再生手続の特例等に関する法律
◎私的整理に関するガイドライン
金融関係法編(48)
 銀行法
 銀行施行規則(抄)
 信託業法
 金融機関ノ信託業務ノ兼営等二関スル法律
 信用金庫法
 中小企業等協同組合法
 協同組合による金融事業に関する法律
 中小企業基本法(抄)
 農業協同組合法(抄)
 預金等に係る不当契約の取締に閑する法律
 外国為替及び外国貿易法
 預金保険法(抄)
 信用保証協会法
 保険業法(抄)
 証券取引法
 投資信託及び投資法人に関する法律
 金融面品の販売等に関する法律
 金融機関等が行う特定金融取引の一括清算に関する法律
 金融先物取引法(抄)
◎確定拠出年金法
 貨金業の規制等に関する法律
 金融業者の貸付業務のための社債の発行等に関する法律
○特定商取引に関する法律
 割賦販売法
 臨時金利調整法
 利息制限法
 出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律
 特定融資枠契約に関する法律
 資産の流動化に関する法律
 特定債権等に係る事業の規制に関する法律
○債権管理回収業に関する特別措置去(サーピサー法)
 金融機関等が有する根抵当権により担保される債権の譲渡の円滑化のための臨時措置に関する法律
 特定競売手続における現況調査及び評価等の特別に関する臨時措置法
 私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(抄)
 銀行持株会社の創設のための銀行等に係る合併手続の特例等に関する法律
 法人税法(抄)
 法人税法施行令(抄)
 法人税基本通達(抄)
 租税特別措置法(抄)
 国税徴収法(抄)
 印紙税法・別表第一
 登録免許税法・別表第一(抄)
 産業活力再生特別措置法
 暴力団員による不当な行為の防止に関する法律
 組織的な犯罪の処理及び犯罪収益の規制等に関する法律(抄)

内容説明

確定拠出年金法、中間法人法、短期社債等振替法、外国倒産承認援助法など新法6法令に加え、私的整理ガイドラインも全文掲載。金庫株解禁のための改正商法、改正民事再生法・同規則、特定商取引法、改正サービサー法など大幅改正10法令を収録。個人再生手続や新ガイドラインによる私的整理手続のチャート、コンプライアンス主要法令一覧など関連資料も一層充実。

目次

民法編
商法編
民事訴訟法編
金融関係法編
判例編
各種手続図解等
約定書・規定・規則編

著者等紹介

鈴木禄弥[スズキロクヤ]
東北大学名誉教授

河本一郎[カワモトイチロウ]
神戸大学名誉教授

奥島孝康[オクシマタカヤス]
早稲田大学総長

関沢正彦[セキサワマサヒコ]
弁護士

中村廉平[ナカムラレンペイ]
商工組合中央金庫

沼尾均[ヌマオヒトシ]
昭和リース

秦光昭[ハタミツアキ]
前横浜国立大学教授

松本貞夫[マツモトサダオ]
明治大学教授

峯崎二郎[ミネサキジロウ]
東京三菱銀行
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品