銀行経理の実務 (第5版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 799p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784322102000
  • NDC分類 338.5
  • Cコード C2033

出版社内容情報

※品切改訂中、2003年秋~冬以降予定
Ⅰ 総  説
 1 銀行経理の特色とその変遷
 2 銀行法上の経理に関する規定
 3 銀行業における決算経理要領について
 4 会計と税務
 5 連結範囲と銀行法

Ⅱ 財務諸表等の様式
 1 計算書類規則との比較
 2 財務諸表等規則との比較 

Ⅲ 貸借対照表
 1 銀行の貸借対照表の特色 
 2 銀行簿記の特色 
 3 貸借対照表科目の内容 
  A.資産の部  
  B.負債の部  
  C.資本の部  
  D.連結固有の処理 
  
Ⅳ 損益計算書
 1 銀行の損益計算書の特色 
 2 損益計算書の勘定科目 
 3 利益処分計算書 
 4 連結損益計算書 
 5 連結剰余金計算書 
 6 外貨建資産等および通貨オプションの引直し 
 
Ⅴ キャッシュ・フロー計算書
 1 銀行へのキャッシュ・フロー計算書の導入 
 2 銀行の連結キャッシュ・フロー計算書の特徴 

Ⅵ 銀行固有の会計処理
 1 金融商品会計(マクロヘッジを含む)
 2 外貨建取引

Ⅶ 決算と決算手続
 1 銀行決算の特色 
 2 決算の意義および決算手続概要 
 3 単体決算 
 4 連結決算 

Ⅷ 銀行の経営諸指標
 1 銀行における経営指標の意義 
 2 銀行における代表的経営指標 

Ⅸ 銀行の自己資本比率規制
 1 バーゼル合意に基づく自己資本比率規制の概要 
 2 本邦における自己資本比率規制 
 3 自己資本比率の具体的な算出方法 
 4 自己資本比率算出事例 
 5 新BIS規制 

Ⅹ 銀行のディスクロージャー
 1 わが国のディスクロージャー制度充実の動き 
 2 銀行のディスクロージャー 

■[資料]全銀協通達「銀行業における決算経理要領等について」

目次

1 総説
2 財務諸表等の様式
3 貸借対照表
4 損益計算書
5 キャッシュ・フロー計算書
6 銀行固有の会計処理
7 決算と決算手続
8 銀行の経営諸指標
9 銀行の自己資本比率規制
10 銀行のディスクロージャー

最近チェックした商品