確定拠出年金 企業のための制度設計ガイド

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 93p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784322101270
  • NDC分類 366.46
  • Cコード C2033

出版社内容情報

※改訂版はこちら
 大企業から中堅・中小企業まで、確定拠出年金の導入を検討する企業の人事・労務・総務・財務担当者のための唯一の実務手引き。他の退職金給付制度と比較しながら必要な検討のポイント、プラン設計のキーファクターについて、事例を交えて解説。
 取引金融機関の渉外担当者にとっては、必携の一冊。

第1章従業員と企業を取り巻く環境の変化
   高齢化の進展と公的年金改革/高まる老後生活への不安/雇用延長の試み/企業による退職給付制度改革の重要性
第2章確定拠出年金の導入目的-なぜ確定拠出年金を選択するのか-
   制度の目的意識の具体化が必要/債務削減策として有効視/退職給付制度としての利用可能なのか?/確定拠出年金への不安/確定拠出年金でしかできないこと
第3章各制度の特徴と最適方式選択のポイント
   最終給付比例方式/全期間給与比例方式/ポイント制の年金・退職金/キャッシュバランスプラン/退職金の前払い制度/確定拠出年金制度
第4章プラン設計のキーファクター
   加入資格/選択制/拠出金/受給権賦与-懲戒解雇者の受給権は?/給付方法/人事政策との関連/費用負担/割引率・資産運用利回り
第5章事例で見るプラン設計のポイント
   三つのパターン/定率モデル式/定額控除方式/要支給額の過去勤務期間分の取扱い/財務上の効果

内容説明

大企業から中堅・中小企業まで、導入検討企業の人事・労務・総務・財務担当者のための唯一の実務手引き。他の退職給付制度と比較しながら必要な検討のポイント、プラン設計のキーファクターについて、事例を交えてわかりやすく解説。取引金融機関の渉外担当者にとっても必携の一冊。導入スケジュールモデル・確定拠出型年金キーワード集付。

目次

第1章 従業員と企業を取り巻く環境の変化(高齢化の進展と公的年金改革;高まる老後生活への不安 ほか)
第2章 確定拠出年金の導入目的―なぜ確定拠出年金を選択するのか(制度の目的意識の具体化が必要;債務削減策として有効視 ほか)
第3章 各退職給付制度の特徴と最適方式選択のポイント(最終給与比例方式;全期間給与比例方式 ほか)
第4章 プラン設計のキーファクター(加入資格;選択制 ほか)
第5章 事例でみるプラン設計のポイント(三つのパターン;定率モデル方式 ほか)

最近チェックした商品