目次
第1部 日本刀の歴史
第2部 全国刀工の系統と特徴
第3部 日本刀鑑定の秘伝書等
著者等紹介
常石英明[ツネイシヒデアキ]
高知県高知市生まれ。昭和7年頃から上村独笑、小野賢一郎両氏に古陶磁を学び、当時の東京世田谷美術同好会幹事などを務める。また、大学在学中より、本阿弥光遜の日本刀研究会に入り、特別の指導を受ける。四谷刀剣研究会および世田谷日本刀剣研究会等の幹事を務めながら、刀剣、古陶磁、古書画等の研究をかさねる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 僕の小規模な生活(6)