出版社内容情報
アジャイルコーチの第一人者が解説する、リーダーシップのあり方を紹介。
誰もがイキイキと活動する組織づくりのためのアイデアやテクニックが満載!
本書は、「アジャイルリーダーシップ」というコンセプトで、組織全体をアジャイルに変えていくためのリーダーのあり方を、著者自身の経験と豊富な実践例を交えて説明しています。具体的には、人を大事にしながら変化に適応し続けるために、アジャイルソフトウェア開発というムーブメントの中で育まれたリーダーシップのあり方を紹介しています。
世の中には「アジャイル」という言葉を乱用した「アジャイル~」という名の方法論が乱立する傾向がありますが、本書の著者はソフトウェア開発の文脈で15年ほどの経験を持ち、業界でも名を知られたアジャイルのエキスパートであり、「アジャイルとはもともと何であったかを理解している著者」が執筆した本であるという点で、類書とは一線を画しています。
誰もが仕事の目的、目指す場所を理解して、イキイキと自律的に活動し、仕事のやり方も成果もどんどんよくなっていく。予期せぬ変化にもすばやく、柔軟に適応する。そんな組織があったとしたら、わくわくしませんか? そこで働いてみたくなりませんか? 本書は、あなたが少しずつ、一歩一歩、組織をそんな状態へと導いていく手助けをします。
今実際にアジャイルを実践されている方はもちろん、組織を、変化し続ける世界に適応できる自己組織化したかたちに変えていきたいすべての人におすすめの1冊です。
内容説明
アジャイルコーチの第一人者が解説するリーダーシップのあり方。誰もがイキイキと活動する組織づくりのためのアイデアやテクニックが満載!
目次
第1部 アジャイルリーダー―隠れたリーダーシップを解き放とう(すべての始まり;リーダーシップは心のありよう;組織の進化;アジャイルリーダー;アジャイルリーダーシップモデル ほか)
第2部 アジャイル組織のさまざまな側面(ビジネスアジリティ;アジャイル人事・財務;ツールとプラクティス;まとめ)
感想・レビュー
-
- 和書
- 中小企業診断士試験全解