統計学One Point<br> ゲノムデータ解析

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり

統計学One Point
ゲノムデータ解析

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月30日 19時06分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 107p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784320112520
  • NDC分類 467.3
  • Cコード C3341

出版社内容情報

GWASにおけるデータ検証(コールレイト,ハーディ・ワインベルグ平衡等のマーカーQC)から民族集団構造化問題(主成分分析EIGENSTRAT,ゲノミック・コントロール)などを実際の論文を挙げて解説し,Rパッケージを用いた分析手法の紹介,QQプロット,false discovery rate (FDR),マイナーアレル頻度等からなるサンプルサイズの関係がわかりやすく説明されています。ハプロタイプ,連鎖不平衡(LD),関連解析をはじめ,サンプルQC,遺伝的インピュテーション,SKATやその亜種を含めたレアバリアント解析などの遺伝統計手法を幅広く網羅し,これからゲノムデータ解析を勉強しようという方だけでなく,これまでにゲノムデータ解析に従事・研究されてきた諸兄も振り返って見直せるよう,読みやすい形に仕上がっています。

第1章 ゲノムデータ解析
1.1 ゲノムデータ解析の流れ
  1.1.1 データの検証
  1.1.2 GWASとハプロタイプ解析
1.2 数値例:分析と結果
1.3 サンプルサイズ,検出力
1.4 ゲノム遺伝子検査
1.5 まとめ

第2章 ハプロタイプ解析
2.1 ハプロタイプの推定
2.2 連鎖不平衡
  2.2.1 アレル相対頻度で標準化したD′について
  2.2.2 ρ2;Δ2
  2.2.3 ハーディ・ワインベルグ平衡
  2.2.4 連鎖不平衡の尤度比検定
  2.2.5 その他の連鎖不平衡係数
2.3 ハプロタイプ・ブロックの同定
2.4 ハプロタイプを利用した関連解析
2.5 まとめ

第3章 遺伝疫学手法
3.1 サンプルQC
  3.1.1 個体ヘテロ接合度
  3.1.2 近交係数
  3.1.3 親縁係数
  3.1.4 隠れマルコフモデルによる近交係数推定
  3.1.5 隠れマルコフモデルによる親縁係数推定
  3.1.6 集団階層化
3.2 遺伝的インピュテーション
  3.2.1 ウェレク・ジーグラー相関係数
3.3 SNP データを用いた遺伝率推定
3.4 集団構造または家系構造がある場合のケース・コントロール関連解析
3.5 レアバリアント解析
  3.5.1 負荷検定
  3.5.2 分散成分検定
  3.5.3 複合検定

参考文献

索引

冨田 誠[トミタ マコト]

植木 優夫[ウエキ マサオ]

内容説明

時代の要請に応えて、あのワンポイントシリーズに統計学分野が登場!注目すべき概念や手法、つまずきやすいポイントを一点集中解説!

目次

第1章 ゲノムデータ解析(ゲノムデータ解析の流れ;数値例:分析と結果;サンプルサイズ、検出力 ほか)
第2章 ハプロタイプ解析(ハプロタイプの推定;連鎖不平衡;ハプロタイプ・ブロックの同定 ほか)
第3章 遺伝疫学手法(サンプルQC;遺伝的インピュテーション;SNPデータを用いた遺伝率推定 ほか)

著者等紹介

冨田誠[トミタマコト]
2001年岡山大学自然科学研究科博士後期課程修了。現在、東京医科歯科大学医学部附属病院臨床試験管理センター准教授、博士(理学)。専門:応用統計学、遺伝統計学

植木優夫[ウエキマサオ]
2008年岡山大学大学院環境学研究科博士後期課程修了。現在、久留米大学バイオ統計センター准教授、博士(環境学)。専門:遺伝統計学、遺伝疫学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

S

0
ゲノムデータ解析。実際どんなことをやっているのか、雰囲気をつかみたい、くらいで読んだ(内容はテクニカル)。2021/07/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11158849
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品