目次
序章 デカルトの葉
第1章 微分計算(数列の収束;関数のグラフ、曲線の追跡;関数の微分可能性;2変数関数の微分可能性1 偏微分係数と偏導関数;2変数関数の微分可能性2 全微分 ほか)
第2章 積分計算(いろいろな積分計算;二重積分;ケイリーの例;演習)
第3章 曲線を描く(微分方程式の解法;演習)
著者等紹介
高瀬正仁[タカセマサヒト]
昭和26年(1951年)、群馬県勢多郡東村(現在、みどり市)に生まれる。九州大学マス・フォア・インダストリ研究所准教授。専門は多変数関数論と近代数学史。平成20年、九州大学全学教育優秀授業賞受賞。2009年度日本数学会賞出版賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



