出版社内容情報
【解説】
本書で解説するエクセルギーの考え方は,エネルギーを少しでも有効に利用しようとする人々にとって多くのヒントを与えるものである。省エネルギー技術者には必読の書。
【目次】
エクセルギーの基礎・エクセルギーの有効利用他
内容説明
エネルギーの大量消費により、資源の枯渇のみならず、地球環境の破壊が憂慮される今日、私たちは省エネルギーに努めること、クリーンなエネルギーへの転換を進めることが求められている。たとえば油を燃焼して水を加熱し、水蒸気を得て蒸気タービンを回し電力を得る。これらのエネルギー変換過程で、エネルギーの総量は保存されるが、種々のエネルギー損失は“エクセルギー”の損失として計量される。省エネルギーとは、本書の主題“エクセルギー”の損失を低減させることを意味するのである。エクセルギーとは何か?、その計算は?、どのような化学反応を利用すれば省エネルギーシステムが生み出されるのか?、などが本書で紹介されている。
目次
序章 なぜ今エクセルギーなのか
第1章 エクセルギーとは
第2章 エクセルギーの計算法
第3章 伝熱プロセスのエクセルギー解析
第4章 燃焼プロセスのエクセルギー解析
第5章 化学反応プロセスのエクセルギー解析
第6章 熱化学水素製造プロセスのエクセルギー解析
エクセルギー再生のための新技術



