出版社内容情報
本書は空間光学と導波光学の両分野にわたる基本的な光デバイスについて、学部上学年以上から研究開発に携わる技術者を対象に、その基礎から応用まで取りあげた。大学院の講義やゼミ、企業の技術者勉強会の教科書として最適である。
偏光の制御・時間位相の制御・波面の制御・導波光の制御・物質と光の相互作用・非線形光学効果・高速光変調器・空間光変調器・光スイッチ・波長制御素子・光のフィルタ・光増幅器・光双安定素子
内容説明
これまでimage opticsとfiber opticsは、学術的にも産業的にも独立な分野を形成しており、同じ光でも他分野の素子はよくわからないという方が少なくなかった。そこで、本書は両分野にわたる基本的な光デバイスを、できる限り基本にさかのぼって理解できるよう努めた。
目次
偏光の制御
時間位相の制御
波面の制御
導波光の制御
物質と光の相互作用
非線形光学効果
高速光変調器
空間光変調器
光スイッチ
波長制御素子
光のフィルタ
光増幅器
光双安定素子
著者等紹介
黒川隆志[クロカワタカシ]
1973年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。現在、東京農工大学大学院教授・理学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ハイビジョン技術