出版社内容情報
【解説】
前書「ハードウェア工学概論」をRISCや並列処理などの最新技術を採り入れて改訂し改題。計算機本体のアーキテクチャとその構成に必要なハードウェア技術,ハードウェア構成方式を,その現状と動向を含め系統的に解説。
【目次】
目次
序論(計算機システムと計算機本体;情報の単位と表現;Xpの機能;Xpの動作と論理構成;計算機の方式と世代)
アーキテクチャ(データ形式;アドレシング;命令語の形式と命令の種類;入出力命令と入出力制御;多重プログラミングと割込み)
ハードウェア技術(論理素子;主記憶装置)
ハードウェア構成方式(計算機の性能;マイクロプログラム制御;演算方式;仮想記憶方式;記憶階層とキャッシュメモリー;並列処理;RISC;RASの支持)
-
- 和書
- ギネスの名前百科